第1回はオリエンテーションを行いました。
オリエンテーションとグループ編成
◆講師
講師は、西嶌正美(にしじま まさみ)先生と福永保(ふくなが たもつ)先生です。福永先生は、昨年、12月の蒲生氏郷の講義でお世話になりました。
西嶌先生は、レイカディア大学の39期生です。高月町在住なのに訳あって草津キャンパスで学んだようです。今はサポートの会、広報部長を担当しています。簡単に言うと大先輩です。奥びわこ観光ボランティアガイド協会員、高月町国宝維持保存奉賛会の理事、渡岸寺観音堂維持管理従事等ボランティア活動をされています。
◆オリエンテーションとグル―プ分け
午前は全体説明、今後の日程と進め方の説明がありました。
午後はグループ分けを行いました。
◆午前:日程と内容
第1回4月03日(水)午前:オリエンテーション、午後:グループ分け
第2回4月17日(水)フィールドワーク1(日野町)
第3回5月01日(水)フィールドワーク2(高月町)
第4回5月15日(水)午前、午後:プラン・案内資料作成
第5回6月05日(水)午前:グループ毎に現地調査、午後:中間発表
第6回6月26日(水)午前、午後:グループ実践(1)(2)
第7回7月10日(水)午前:グループ実践(3)、午後:振り返り、まとめ
◆午後:グループ分け(ここは学科長に仕切って頂きました。)
課題学習のグループを基に、グループを分け、そのグループ内で30分ぐらい議論して、テーマを提案してもらい、さらに分かれる設定です。
その結果、以下のグループに分かれました。
グループ名 テ ー マ メ ン バ ー
A 鳥居本宿と佐和山城 S、K、Tさん
B 安土町と観音寺城 F、H、Sさん
C 柏原宿と東山道 S、I、T、K、Nさん
D 彦根城外堀まわり A、T、F、Y、Tさん
E 岡村酒造、吉田城と豊郷小 O、N、E、N、Yさん
授業の様子は下の写真ギャラリーをご覧下さい。
-
西嶌先生 高月町の説明
-
福永先生 日野町の説明
-
授業の状況
-
学科長によるグループ分け
-
グループA鳥居本宿、B安土町と観音寺城
-
グループC 柏原宿と東山道
-
グループD 彦根城外堀まわり
-
グループE 岡村酒造、吉田城と豊郷小学校
-
グループ分けの決定