健康と運動(理論) | |||
健康日本21と身体活動量 | |||
体力測定 | |||
講師:多胡陽介先生(聖泉大学講師) | |||
レイカディア大学 健康づくり学科の施策について4グループに分かれて話し合い、下記の内容をシートにまとめました。 〇学生の健康課題は何か 〇施策の理念・方針は何か 〇項目ごとの目標値の設定 〇日常生活における身体活動と運動の具体的な方針 |
|||
グループごとにまとめた内容を発表し、先生から講評を受けました。 〇キーワード 運動・栄養・休養・奉仕・交流・笑顔・心身・自立・適量・脳活・清潔etc. |
|||
体力測定 | 体力測定は、他人との比較でなしに自分自身の体力の自覚と、その向上と維持に努めます。 2年後卒業時の測定で、どこまで維持できているかを確認することになっています。 (測定項目ごとの数値は、私たちの年代の目標とする値です。) |
||
はじめに準備体操 | 握 力 | 10m最大歩行 | |
手足・首・肩・腰などをストレッチ! | 筋力の有無測定。男子は40kg・女子26kgを! | 歩く力をみる。4秒台を! | |
Timed UP & GO! | 着座体前屈 | ファンクショナルリーチ | |
日常生活動作をみる。4秒台を! | 身体の柔らかさをみる。男子11㎝・女子18cmを! | 体のバランスをみる。45cmを! | |
体重・体脂肪・筋肉量・代謝・骨・水分測定 | 30秒 椅子立ち上がりテスト (CS-30) | 2ステップテスト | |
体組織計で脂肪・筋肉などが測れます。 | 転倒危険数値は14.5回。30回を! | 距離÷身長=1.3未満は転倒危険度高い! | |
このページのTOPへ |