BACK     介護保険制度について

制度概要 介護サービス・利用のしくみ

   
  講師:村田美穂子(一 社団滋賀県介護福祉会 会長)

   
         
 
介護保険制度の概要と細菌んお見直しポイントの解説を受けました。 

 
 介護保険の3本柱
  • 自立支援
  • 利用者本位
  • 社会保険方式
 サービスや支援は、まず地域包括支援センターで相談することから始まる。そこで、基本チェックリストでサービスの必要性をチェックします。それぞれの状態によって、ケアマネジメントを実施され、必要なケアプランを作成される。生活支援が必要な場合は、介護予防ケアプランが作成される。程度に応じて、「介護予防・日常生活支援総合事業」、「介護予防サービス」、「介護サービス」に分かれます。


   
       

グループワークでは、①各自のこだわり、②私こう見えても、実は・・・・・。の2点各自を出し合い、人それぞれ、こだわりや、見かけによらない繊細な事情があることから、介護の際にはそうしたことに留意が必要であることを学びました。

   
       

助け合いゲーム
 テーブル上のカードの作業等の中で、誰かに助けてほしい内容のカード3枚を抜き出し、グループ内や別のグループでその作業ができる人に、カードを渡し、最後に手元に残ったカードが1~2枚の人は、助けられ上手な人。3枚以上残った人は、お助け上手な人。世の中にはどこかに助けたり、助けられたりしながら、バランスよく成り立っているもので、うまく成り立つ仕組み、制度をつくる必要があることを学びました。

   
       

  

我が家の近くにあったらいいなと思うものを描き、グループ発表しました。。
今後20年、高齢社会の中でどのように暮らしていくのか、可視化することは大切。こうした目標に向かって前進していく。
地域共生社会の実現を目指して!
   
   BACK   このページのTOPへ