| 健康とウォーキング | |||
運動は歩行・ジョギングなどいつでもどこでも気軽にできることが大切です (具体的には、週2~3回、1回の時間は30分以上、身体全体に汗がにじむ程度) |
|||
![]() |
|
||
| 運動効果を高めるための歩き方 (財)健康・体力づくり財団資料より引用 |
|||
| 顔 | あごを軽く引き、まっすぐ前を向きます |
| 目 | 目線を10m~20m先にすると、背筋がピンと伸びます |
| 肩 | 肩の力を抜き、リラックスした状態にします |
| 腕 | ひじを約90度に曲げて、前後に大きく振ります |
| 腰 | 腰を回して一直線上を歩くように意識すると、歩幅が広がります |
| 歩幅 | 歩幅は大きくとります |
| ひざ | しっかり伸ばし前に振りだします |
| 足 | かかとから着地し、足裏全体に体重がかかるように移動します |
| ~学んで知る 実践しての健康づくり ~ | |