46期健康づくり学科  
基礎講座

 
 
 年月日  
2025年6月12日(木)午前  
テーマ  
認知症サポートに参加しよう!
(認知症サボーター養成講座)
 
講師  
彦根市認知症HOTサポートセンター
末永 愛葉
野村 武司
 
記録  

前回は、認知症に関する講座でした。

高齢者なると認知症になる確率が増し、もはや特別なことではなくなっている。

認知症になったら、何もできなくなると思われがちだが、症状は人それぞれ、できることはたくさんある。

認知症の一歩手前のMCI(軽度認知障害)の段階で早期受診が重要である。

認知症の支援などは、全市町村にある地域包括支援センターに相談する。