| 月  | 
      日  | 
      午前 10:00~12:00  | 
      午後 1:00~3:00  | 
       | 
    
    
      |  テーマ | 
       講師 | 
       テーマ | 
       講師 | 
    
    
      | 4  | 
       11(木) | 
       出会いを活かす 
      ~クラスの絆を 
      いつまでも~ | 
       草津キャンパス 
      びわこ環境学科 
      第39期卒業生 
      一色 実 | 
       クラス活動 1 | 
       _ | 
        | 
    
    
      |  18(木) | 
      ニュースポーツ大会    | 
        | 
    
    
      | 5  | 
        9(木) | 
       くらしとお金を 
      考える | 
       ファイナンシャル・ 
      プランナー/社会保険労務士/ 
      1級DCプランナー 
      小野 みゆき | 
       高齢者を狙った 
      悪質商法の手口と 
      対処法 | 
       滋賀県 
      消費生活センター 
      相談員 | 
        | 
    
    
      |  17(金) | 
       _ | 
       _ | 
        
      冨田人形浄瑠璃鑑賞 
       
       | 
       冨田人形共遊団 
       | 
        | 
    
    
      | 6   | 
        6(木) | 
       心の治癒力を 
      引き出す | 
       彦根市立病院 
      緩和ケア内科 
      部長 
      黒丸 尊治 | 
       面白がって生きるコツ | 
       児童書作家 
      今関 信子 | 
        | 
    
    
      |   7(金) | 
       高齢期を 
      もっと豊かな 
      時期にするために 
      (2年生用) | 
       滋賀大学 
      教育学部 
      教授 
      神部 純一 | 
       卒業後の活動に向けて | 
       同窓会/ 
      サポートの会/ 
      特定非営利活動法人 
      レイカディアえにしの会 | 
        | 
    
    
      |  28(金) | 
       近江の山城 | 
       滋賀県立大学 
      名誉教授 
      中井 均 | 
       クラス活動 2 | 
       _ | 
        | 
    
    
      | 7    | 
        4(木) | 
      平和を祈り描き続けた 
      画家・平山郁夫 | 
       佐川美術館 
      学芸員 
      藤井 康憲 | 
       備えと構えで 
      減災目指す | 
       たかしま災害支援 
      ボランティアネット 
      ワーク「なまず」 
      代表 太田 直子 | 
        | 
    
    
      |  19(金) | 
       
      大学祭 
      * 18日(木)は準備の日 
          | 
        | 
    
    
      |  20(土) | 
       
      大学祭 
       
          | 
        | 
    
    
      |  25(木) | 
       未来へつなぐ 
      命のバトン | 
       日本看取士会 
      看取りステーション 
      滋賀「たんぽぽ」 所長  
      西河 美智子 
       | 
       高齢者の交通事故防止 
      ~自分の身は 
      自分で守る~ 
       | 
       滋賀県警本部 
      交通企画課職員 | 
        | 
    
    
      | 8    | 
        1(木) | 
       腎臓と骨の連携から見た 
      健康寿命の延伸 | 
       滋賀県立大学 
      人間文化学部 
      生活栄養学科 
      教授 
      辰巳 佐和子 | 
       コオーディネーション 
      運動で 
      楽しく体力アップ! | 
       立命館大学 
      スポーツ健康科学部 
      教授・学生部長 
      上田 憲嗣 | 
        | 
    
    
      |   8(木) | 
       自分史書く試みから 
      本へ | 
       大垣書店 
      相談役 出版部長 
      平野 篤 | 
       仏教を通して 
      死と生を考える | 
       龍谷大学農学部 
      植物生命科学科 
      准教授 
      打本 弘祐 | 
        | 
    
    
      |  22(木) | 
       水と祈りの 
      近江を歩く | 
       成安造形大学 
      教授 副学長 
      加藤 賢治 | 
       クラス活動 3 | 
       _ | 
        | 
    
    
      |  29(木) | 
       
      課題学習発表会 
       
          | 
        | 
    
    
      |  9 | 
       13(金) | 
      卒業式  | 
       _ | 
       _ | 
        |