畑の管理実習(畑実習) 野菜の栽培管理について(講義) |
|
2023年6月27日(火) | 講師 松原 治夫 先生 |
畑の管理実習(畑実習)
第43期園芸学科 (レイカディア大学農園にて)
まず最初に、各野菜の脇芽を取る | ||
次に日が当たり風通しが良くなるように、内向きや重なっている枝や葉を取り除く | ||
剪定後の野菜。日の光が当たり、風通しが良くなった | ||
チンゲン菜の収穫 | 小松菜の収穫 | 収穫した水ナスと万願寺唐辛子 |
大きくなった枝は摘芯する | 畑の周りの除草作業 | グンバイ虫に食われたなすの葉 殺ダニ剤を散布する |
野菜の栽培管理について(講義)
松原先生から「くじゃくサボテン」の差し芽用の葉をいただきました。成長すると右の鉢のようなきれいな花が咲く。 育て方は、発泡スチロールに穴を空け、砂か培養土を敷き詰め、5㎝程度差し込む。冬場は水をやらず、夏場は乾燥が続いたときに散布する。水のやりすぎに注意。外はダメ、家の中の縁側か土間に置く。 |
鉢植えでも立派に育つピーマン。畑が小さい場合や、ベランダで栽培する場合に、少し畑よりは鉢の分コストがかかるが、鉢は長持ちするので、長い目で見れはそう高くない。 |
【講義の内容】 米ナスの食べ方
ピーマン
肥料
トマト
玉ねぎ
ズッキーニ
|