BACK


盆栽の育て方と増やし方

挿し木・取り木・接ぎ木のや仕方


2022年6月28日(火)      講師 大辻敏雄先生 


先生の盆栽

     
     


午前の講義


     
松は4月から3カ月程度で新芽がのびてくる。6月20日から7月10日ごろにのびた新芽を全て切り取る   松の成長
右から1年、2~3年、5~6年、10年越 
     
笹の剪定は、細いつまようじのような穂先を引き抜く  イチョウの剪定 
   
 ハゼの剪定 モミジの剪定
7月ごろ茶色の葉になれば全てむしり取る
 スギの剪定
先端の穂先をむしり取る

剪定
 ネギと竹以外のほとんどの木は挿し木できると言われている。
 「芽切り」は6/20~7/10ごろが最適、新芽を剪定する。選定方法は木によってやり方が違う。
 
肥料
 油粕+骨粉+オルトラン少量を茶袋に入れて、鉢の上に置く。
 時期は7月中旬、10月、4月中旬 (冬は不要)
 実生の肥料はグリーンキング、油粕、マルヤマ一号がよい

植え替え
 松は3年ぐらい経過してから植え替える。時期は3月上旬~4月中旬までが最適

育てる場所
 直射日光が当たらず、雨がかかるところ  
 

黒松の取り木


午後の実習


 今回挿し木をする木は、①グミ大 ② グミ小 ③ 実さんしょう ④ ムラサキシキブ ⑤ さるすべり(ピンク、紫) ⑥ サザンカ ⑦ 一口イチジク あじさい(青、赤、白) ⑧ 日本あじさい ⑨ 箱根ウツギ

用意するもの
 ①ポット15 ② 土(細粒鹿沼土) ③ ルートン ④ 鉢底ネット ⑤ 名札
   
ポットに鉢底ネットを置き、鹿沼土を7分目までいれる。軽くみずをかける。  枝のもとにルートンを付け、ポットに植える  植えた後に水をやる 


BACK