|
|
令和2年9月11日
選択講座 |
健康と食・栄養
滋賀県立大学 人間文化学部 廣瀬潤子先生 |
新型コロナウイルス
感染症防止対策実施
の授業風景 |
|
・朝の検温と健康観察のチェック
・手洗い/アルコール消毒後、入場
・マスクの着用
・講師と学生の間は、アクリル板/ビニールシートで遮へい
・座席は間隔をあけて着席
・会場内は1時間に1回 換気
・昼食は対面でしない
|
カルシウムたっぷり骨粗鬆症予防レシピ |
①あじの
野菜巻き揚げ
(青背の魚ならあじで
なくてもOK) |
②ラタトゥイユ |
③クラムチャウダー |
④ブラマンジェ
フランス語で白い食べ物
フランスではゼラチン
イギリスではコーンスターチで固めます |
|
|
|
鍋に |
災害食(災害でライフラインが使えない) |
被災時の調理術
・食中毒にならない衛生的な調理
・水を節約しながら衛生的な調理 |
|
災害時の調理に便利なもの
・ラップ・ポリ袋
・ウエットティッシュ |
パッククッキング法
・食材をポリ袋に入れてポットや鍋に湯を沸かして、その中で加熱調理する方法 |
ロコモティブシンドローム予防と栄養(運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態) |
ロコモティブシンドローム対策の食事 |
・適正な体重を維持する食事量
・栄養素をバランスよく摂取 |
骨粗鬆症の予防 |
食事
・カルシウムだけでなく、たんぱく質・ビタミンD・ビタミンK |