homeback   
 第6回選択講座
令和元年12月26日 
高齢期の健康づくり 2
 敦賀市立看護大学
       看護学部 教授 北村 隆子先生
  【午前】 寝たきり予防の心得
   1,平均寿命と健康寿命

★平均寿命(平成30年厚生労働省発表) 
  (H30年) 男性 81.25歳 女性 82.32歳

★健康寿命(健康で活動的に暮らせる期間
 (H25年)男性 71.19歳 女性 74.21歳)
 介護予防とは

①高齢者が要介護状態になることをできる限り防ぐ
②要介護状態になってもそれ以上に悪化しないようにすること

介護予防のポイント

①高齢者ができる限り要介護状態にならないで自立した日常生活を射たナムコとができることの支援
         ↓
高齢者が主地位的に取り組む
   寝たきりの要因

①住環境
 経済力
 家の構造

②社会的環境
 社会からの孤立
 支援体制の不満
日常生活 の基本

 1) 活動と休憩のバランスをとる
 2) 食と排泄のばらんすをとる
 3) 社会参加


1.日中の活動を高める
2.規則正しい生活
3.高齢者が一人でもできる生活活動を増やす
【午後】 寝たり予防の方法  
     寝たきりにさせない環境づくり
① 転倒と寝たきり
② 身だしなみを整える習慣
③ 家の中で活動しやすい生活環境をつくる
④ 外出しやすい生活環境をつくる
     転倒防止の観点からも足の指運動や足の指の爪の切り方など、とても参考になる情報を教えていただきました。