8月2日(金) 地域における健康づくりへのアプローチⅠ 
講師 飯田忍宣 
   HOME
午前 : ~地域サロンを活用して~ 地域サロンとは
  
  
 高齢期における3K(4K)
  金・経済問題
  健康問題(介護問題)
  孤独
  
 まずは身近な地域でボランティア
  ボランティアを知ろう
  ボランティアは自分の関心のあるテーマ、自分に
  出来ることから始められるとても身近な活動
 
 ボランティア活動は、地域や社会をよりよくして
 
 いくことに役立つと共に、活動する自分自身も
  豊かにしてくれる力を持っている
 
  ・自分の意志で行う
  ・自分のためではない
  ・様々なことが得られる
  ・すでにある仕組みや発想を超えられる
  
     
 
マッチ棒を2本動かすと 300がONEに
ウェブ アニメーター
  地域サロン
  地域サロンとは、地域を拠点に住民とボランティア
  が共同で企画し、運営をしていく仲間づくりの活動
  
  効果1:楽しさ・生きがい・社会参加
  効果2:無理なく体を動かせる
  効果3:適度な精神的刺激 
  効果4:健康や栄養について意識する習慣がつく
  効果5:生活のメリハリができる

  効果6:閉じこもらせない
  効果7:地域住民同士のきずなを深める

 
サロンの運営について

  ⑴参加者、運営の担い手
   サロンは地域住民が誰でも参加できる場で
  
 参加者とボランティアが共に運営する
  ⑵開催場所
   参加者が仲間と会うために歩いて行ける範囲で
   
気軽に集まれる場所
  ⑶活動内容
   参加者がそれぞれの興味や関心に合わせて
   自由な考えでプログラムを作ることができる

    
 午後 : 地域サロンで行うゲームの要点①
 
マッチ棒を2本動かすと □□が3コに
ウェブ アニメーター
  プログラムの例
  ・無理なく体を動かす体操
  ・体を動かす競技やゲーム
  ・手芸、美術、書道に関するメニュー
  ・音楽に関するメニュー
  ・地域の子供たちとの交流メニュー
  ・伝統伝承に関するメニュー
  ・トランプ、碁、将棋などのメニュー
  ・おしゃべり
  ・会食、茶話会
  ・テレビ
  ・野外活動
  ・季節の行事
 プログラムに縛られすぎない運営が大事

  
こんなことにも気をつけて
  ・食中毒防止、衛生管理
  ・参加者のプライバシー保護や守秘義務
  ・緊急連絡先の管理方法
  ・万一の事故に備えて参加者もボランティア保険に加入

     講師につられて両腕を広げている~
 (正しくは、両腕を合わせて前上に伸ばす)

 
ウナギ、ナマズ、コイの内なつかない生き物は
 
(正解は、コイ・・・「な」がつかない)