前期 必修講座履修計画 | |||
月日 (曜) | テーマ | 講 師 | |
10月1日(木) | 入学式 | (事務局) | |
10月15日(木) | 午前 | 課題学習ガイダンス | (事務局) |
午後 | 課題学習講義 | 滋賀県立大客員准教授 森川 稔 |
|
10月29日(木) | 午前 | これからの人生と健康寿命 | 元米原市スポーツアドバイザー 遠山 汎 |
午後 | アイマラ民族のミゲルが感じた日本とボリビアのつながり、そして違い | Duo K'oa ミゲル リマ 浦田 広美 |
|
11月19日(木) | 課題学習 ~グループ分け・テーマ設定~ |
(事務局) | |
11月26日(木) | 午前 | 道の国~近江路を歩いた人々~ | 前近江地方史研究会長 江竜 喜之 |
午後 | クラス活動 | (事務局) | |
12月10日(木) | 36期生 地域活動体験学習報告会 | 滋賀県立大学 客員准教授 森川 稔 |
|
12月17日(木) | 午前 | 滋賀県の気象特性と防災気象情報の利用について | 彦根地方気象台 |
午後 | 書のさまざまな美を味わう ~仮名と行書~ |
滋賀県書道協会副理事長 三原 博 |
|
1月7日(木) | 午前 | これからの身近な環境保全を考える ~自然のことは自然に学べ~ |
自然環境復元協会副理事長 村上 宣雄 |
午後 | 動物との暮らし三方よし | 滋賀県動物保護管理センター | |
1月28日(木) | 午前 | 川柳を楽しむ生活 | びわこ番傘川柳会代表 笠川 嘉一 |
午後 | 琵琶湖周航の歌 ~歌誕生の謎とロマン~ |
NHK京都文化センター講師 飯田 忠義 |
|
2月4日(木) | 午前 | 共同作業所のこころと実践 ~優しさをパワーアップ~ |
ひかり福祉会理事長 立岡 晄 |
午後 | クラス活動 | (事務局) | |
2月18日(木) | 午前 | 街づくりと環境問題 | 龍谷大額理工学部教授 竺 文彦 |
午後 | 高齢者の交通安全 ~自分の身は自分で守る~ |
滋賀県警交通企画課 | |
3月3日(木) | 午前 | 私たちの医院で190回目を迎えた「歯槽のうろう予防教室 ~健康への提言~生活改善のすすめ |
立木歯科医院院長 立木 健 |
午後 | おーい老い ~元気で楽しい老いの迎え方~ |
エッセイスト 元京都新聞論説委員 熊谷栄三郎 |
|
3月17日(木) | 午前 | やさしい日本語 ~日本語を体感しましょう~ |
同志社大学日本語・日本文化教育センター講師 原田 朋子 |
午 後 | 日常生活の中でできるリハビリテーション ~健康寿命について考えよう~ |
佛教大学保険医療技術学部講師 七里 展子 |
|
3月31日(木) | 予備日 | ||
後期 必修講座履修計画 | |||
4月7日(木) | 午前 | 人口減少社会における県の取組 | 滋賀県副知事 池永 肇恵 |
午後 | 環境を整えて生活を広げよう | 県社会福祉協議会福祉用具センター 谷 佳代 |
|
4月14日(木) | 午前 | 私のチャレンジ人生 | 池田牧場専務取締役 池田喜久子 |
午後 | 自分史を書こう | 日本自分史センター 相談員 芳賀 倫子 |
|
5月12日(木) | 午前 | 地域資源を生かしたまちづくり | ウッディパル余呉支配人 前川 和彦 |
午後 | 「町衆の祭り」世界へ発信 | 長浜市曳山博物館館長 中島 誠一 |
|
5月19日 | 午前 | 最近の消費者トラブルの実態と対処 | 滋賀県消費生活センター 相談員 |
午後 | 介護を通じて感じる家族の絆、 人生の豊かさ |
認知症の人と家族の会 滋賀県支部世話人 副代表 小宮 俊昭 |
|
6月2日(木) | 午前 | 子どもたちの幸せのために | 滋賀県子ども子育て 応援センター所長 漢 正史 |
午後 | クラス活動 | ||
6月9日(木) | ニュースポーツ大会 | ||
7月7日(木) | 午前 | 共に生きる | 虹の会統括施設長 桂川 道雄 |
午後 | クラス活動 | ||
7月14日(木) | 午前 | 心の健康を考える | サタデーピア理事長 上ノ山眞佐子 |
午後 | クラス活動 | ||
7月20日(水) | 大学祭 | ||
7月21日(木) | 大学祭 | ||
7月22日(金) | 大学祭 | ||
8月4日(木) | 午前 | 東洋医学の養生の智慧 | 明治東洋医学院専門学校、明治国際医療大学 矢野 忠 |
午後 | まちづくり活動講座Ⅱ | まちづくりアドバイザー 大平 正道 |
|
8月25日(木) | 午前 | 生活習慣病・うつ病予防のための幻のラジオ体操第3の役割 | 龍谷大学社会学部教授 安西 将也 井上 辰樹 |
午後 | 琵琶湖および淀川の水質の課題 | 大阪産業大学教授 津野 洋 |
|
9月1日(木) | 午前 | 過去を育てて未来を創る | 滋賀県立大学全学共通教育推進機構助教 上田 洋平 |
午後 | クラス活動 | ||
9月9日(金) | 第37回卒業式 県立文化産業交流会館 |