平成24年11月 5日 (月)  前山先生 

 2年選択 講座に戻る

テーマ  ホスピタリティについて・ホスピタリティ・トレーニング 

ホスピタリティとは「思いやり」「心からのおもてなし」、あるいはコミニュケーションと考え

コミニュケーションにはグループワーク・コミニュティ・ケースコミニュケーション(心理療法)があり

 人は集団の中で成長、 個人が集団が個人を成長、成長の手助けがレクの仕事だと講義をうけました。

   
  ・ 

3つのグループに別れホスピタリティ・トレーニングに入り
@挨拶トレーニング

ねらい挨拶の意味を知る。こえには、方向性と質と量があることを知る。
  相手に完全に挨拶を届けるためには、何が大切かを」しる。


A表情トレーニング

ねらい顔の表情の面白さを確認し、実際に演じることで、表情を豊かにする。
ねらい顔の表情の面白さを確認し、実際に演じることで、表情を豊かにする

 
   

資料の表情顔を見て演じています。どんな顔に見えますか?

B最後に一方通行 ワークシート

 

先生の出題を見、伝え、図にする質問はダメ!伝える一方のみ

   

代表が各グループに伝え、左の図を作成する。

作成を終えて、一つの表現が言葉が全く違った形になっていき
言葉の難しさ、あいまいが違った方向に。
的確に質問することの大事さ、簡潔に伝える難しさ。


声の方向性について常に顔は相手にむけ、気持ちを込める。
的確に伝えるためには声のトーンを考え・速さ・高さを、同じトーンでは聞き取りにくいと。

表情を演じる、作るとき何処にポイントを持っていくのか?
上手に演じている人は主に口元にポイントを持って行ってました。

言葉のあいまいさを知り言葉を伝える難しさをまなびました。

戻る  


平成25年2月4日 前山先生

テーマ・レクリエ―ショーン事業

事業の中の一環として誰にでも簡単に教え折れる折り紙
   

3月のひな祭りが近いのもあって子供・高齢者向きの折り紙

       

御内裏様とお雛様

4人の男性も一生けん命です。

折っている時の表情がとっても可愛いです。

   


誰にでも簡単に教え折れる、可愛い折り紙の御内裏様・お雛様が完成

   

午後課題学習の事業について話し合い、それぞれのグループに分かれ

@グループべっぴん・男前 A わくわく健康クラブ B コスモス

ボランティア活動をするにも緻密な計画・準備が必要です。

本当に大変です。皆の真剣な姿勢〜感じます。

 戻る


平成25年 2月25日 (月) 前山先生

 2年選択講座に    戻る


テーマ 事業計画 U・V

課題学習(ボランティア活動)の実習をグループごとに分かれ

地域の会館・マンションを借り1月〜実習生として事業を行っている。

すでにこの3月で3回目の実習をやろうとしています、その実習を事業とみてそれに

たいしてのリスクはどうなんだろうか?用紙にまとめる。

   

それぞれのグループの事業・活動でリスクについて話し合う。

   

コスモスは高齢者椅子に座っての体操を主に活動

その中でのリスクは? 

 1、その人に応じた体操方法、無理をさせない。

 2、その人のその日の体調はどう把握するか

 3、転倒・けがなどが起きた時の対処等。

   

事業の中のメニューの1つ、アイスブレイクの練習

もしもしかめよ、の うたを唄いながら手、脳の体操

上手くいかないので思わず笑ってしまう仲間Nさん

 戻る


平成25年 5月23日(木)  前山先生

テーマ ニュースポーツの体験

・室内ペタンク
・ネット・パス・ラリー

午前・午後 練習室実技

ネットを使ってボールをパス

@真上にボールを上げ受ける練習

   

2人1組に向かい合ってキャッチボール基本練習

       

少し慣れて次は隣に大・小入り混ぜ交互に放すパス、同時に受け取るパス、簡単そうに思っていたら、ウーーンと頭をひねりました。

       

又また次の段階、交互にパスを終え移動するの繰り返しをしていきます、数を数えますがなかなか大変!!

   

難度のパスリレー、2個のボールを上手に使って。

   

4人で2個のボールをパスする、数の競争。

 誰か言っていました何で両脇が筋肉痛になっちゃったのかな、私だけ?

見るのと実際実技をするのでは、かなりのギャップでした、2人のタイミングが大

楽しいですが頭が重くて首がしんどかった。競争になるとムキになるパス・ラリー。

戻る 


平成25年 5月27日(月)前山先生

ニュースポーツの体験

・ドッジビー

   

授業開始前の皆の様子

     

朝から疲れている人もいます、何で疲れているのか聴いてみますね。

 


ドッチの説明・集合

     

向かい合わせになりキャッチの練習

   

4:4のドッチビーゲーム

ルール:膝から下・頭から上の球はアウト
7点先取したチームが勝ち
慣れると球が良く見えだし受けとれる
取りにくいところに球を投げるようにと思うがなかなか球が行かない
そこが味噌なのかな?

ニュースポーツ

●ストラック・アウト

   

・大きな袋から取り出し組立                        ・完成 テレビで見て一度やりたかった!!

     

フリスピーに近い円盤を1〜9の数字を射抜く
距離間隔は3M・5M・7Mの3段階


     

簡単だと思ってました。何の何のう〜〜〜ん。
パーフェクトは1人3Mからの投球Sさん


   

前山先生の授業が今日で終わり
少し早めに終わって2年間を先生と振り返りお話しました。

 

3人欠席でしたが写真撮影

前山先生2年間お世話になりました有難うございました。

お身体大事にしてください。

 戻る