|
31期地域文化学科第7回クラス会(H24年4月18日海津大崎お花見&昼食会) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今日は、近江塩津駅を下車した時は、花冷えでしたが、植樹桜の下では、絶好の花見日和となり、藤原(桜守)さんのお世話で、桜の追い肥、雑草、ゴミ拾い等、作業をしながらの花見そして昼は花より酒宴!本当に楽しい一日でした。 |
|
第9回わかば座の公演(H24年3月22日彦根ふたばデイサービスセンター) |
|
|
|
ふたばデイサービスでのわかば座の公演も回を重ね、今では、センターの皆様から恒例となり、公演を楽しみに、毎回和やかな時を過ごすことが出来いました。
今回は、猪村さんの慣れた流暢な司会の下、公演は岩崎さん、猪村さんの手品を中心に、定番のヨシ笛も『朧月夜』『桜桜』の曲、ハンドベルも『春の小川』等の演奏で大いにうけ、良かったです。
|
|
第8回わかば座の公演(H24.2月24日米原きらめきステーション) |
|
|
|
|
|
|
この日は、文産の近く、番野で昼食会で楽しいお喋り、文産でハンドベルの練習(Nさんが間違い足を引っ張りましたが)後会場に入りました。久し振りの宇野さんの紙芝居、猪村さん、岩崎さんの新ネタの手品、そして新しく詩吟、謡を加えて公演!観客のお年寄りの笑い声、拍手!大変、盛況に公演が終わり、皆さんの感謝の言葉!嬉しかったです。 又の再会を期して、会場を後にしました。 |
|
|
|
31期地域文化学科第6回クラス会(1月27日新年会彦根松原かんぽの宿) |
|
|
|
|
|
|
31期地文の新年会が猪村さん、山岡さんのお世話で、女子5名、男子5名計10名が集い、彦根かんぽの宿で行われました。参加者の近況報告と今年もわかば座を通じて、ボランティア活動を行うことを皆で誓い、猪村さん、岩崎さんの手品の新ネタの披露がが有り、和気藹々の新年会でした。 |
|
第7回わかば座の公演(12月16日彦根ふたばデイサービスセンター) |
|
|
|
|
|
|
わかば座の公演も回を重ね、素人ながらセンターの皆様からうけ、和やかな時を過ごすことが出来いました。
今回は、岩崎さんの手品が新しい種を仕込み高うけで、猪村も飛び入りで手品を披露するなど、本当に良かった。
定番のヨシ笛もお江のテーマ曲、ハンドベルも宇野さんのハーモニカ伴奏で大いにうけ、良かったです。
紙芝居、元持さんの比良の八荒は、情感があり、益々良くなっています。長尾さんの紙芝居は”初々しい”かったそうです。 次回は、猪村さん、岩崎さんの詩吟・宇野さんのハーモニカ独奏等如何でしょう。 |
|
31期地域文化学科第5回クラス会(12月9日比叡山里坊めぐり) |
|
|
|
|
|
|
今回のクラス会は、比叡山の里坊、未だ紅葉が残る坂本の滋賀院・日吉大社そして山野辺の道を散策しながら明智光秀の菩提寺、西教寺まで地元の観光ボランティアの案内で楽しい一日を過ごしました。 |
|
長浜音楽祭2011(11月26日長浜文化芸術会館) |
|
|
|
よし笛アンサンブルマイレイカのよし笛演奏が長浜文化芸術会館で有りました。我が学科の4人組が演奏に参加しました。 メロデイ―を、お届け出来ないのが残念ですが写真を添付します。
|
|
第5回わかば座の公演(11月04日大沢ふれあいサロン) |
|
|
|
|
|
今回は、猪村さんの司会で、よし笛演奏、紙芝居2台、ハンドベルでふれあいサロンに参加されたお年寄りの皆さんを大いに楽しんで貰いました。
公演を続けるにつれて、演技・演奏が上手くなって来てますが、時には皆さんに笑いを誘う様なハンドベル演奏にあります。これも素人らしく、公演を続けて行きます。 |
|
第4回わかば座のストリート公演(10月02日とりいもと宿場まつり) |
|
|
|
|
|
鳥居本宿場祭りにわかば座のストリート公演
今回は、レイカディア大学草津校の32期地域文化学科の皆さんの応援を受け長時間の公演を行いましたが、お客様の足を止めて見て頂くのが一苦労でした。
次回は何か工夫”客集め”が必要です。
|
|
第3回わかば座の公演(9月27日彦根ふたばデイサービスセンター) |
|
|
|
|
|
2回目のわかば座公演
今回は、岩崎さんが手品を初公演しました。上手な腕前!一つ演目が増えそう!
今回の紙芝居は女性軍の登場!
見られ、聞かれた皆さんは大変喜ばれました。
よし笛、ハンドベルも良かったです! |
|
|
|
8月25日:32期地域文化学科の皆さん卒業おめでとう御座います |
|
|
|
彦根駅前の料亭『銀水』で32期地域文化学科の皆さんの卒業祝い宴会を楽しく行いました。宴会が盛り上がり、私達は、ハンドベルの演奏、32期の皆さんは、南京玉すだれを演じ、今後とも親睦を深めることを誓い、最後に宇野さんの三三七拍子で、宴会を閉会しました。 |
|
第2回わかば座の公演(7月26日彦根ふたばデイサービスセンター) |
|
|
|
|
レイカディア大学を卒業して、初めての本格的なわかば座の公演、
そんなに練習時間もなく、紙芝居、よし笛演奏、ハンドベル演奏、全て上手く出来、出演者全員が、自信と満足を得たと思われます。
最高に、センターの皆様に喜んで頂けたこと、最後に御礼の絵手紙を頂いたことが、なりより嬉しかったことです。
これからわかば座をかえして、我々の友情を育み、一層の社会貢献に努めて行きましょう。 |
|
|
|
宇野さんの春の叙勲受賞(瑞宝双光賞)祝いの集い(7月8日かんぽの宿彦根) |
|
|
|
31期地域文化学科11名がかんぽの宿に集い、宇野さんの受賞祝いと参加者のその後の近況を語らいました。宇野さん有難う!みんな楽しい一時を過ごしました。幹事さん有難う御座いました。 |
31期地域文化学科第1回昼食会(6月17日食事処番野) |
|
6月17日、ヨシ笛倶楽部の皆さんの呼びかけでレイ大近くの食事処で昼食会を行いました。9名が集まり、近況を語り合い楽しい昼食会でした。今後、この昼食会を続けて行きたいものです。 |
31期地域文化学科第4回クラス会(5月18日八風の湯&グランドゴルフ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
N さん |
51 |
I さん |
61 |
M さん |
57 |
H さん |
60 |
U さん |
59 |
M さん |
60 |
31期地域文化学科第3回クラス会(4月12日海津大崎お花見船) |
|
|
|
|
|
|
参加者の声
滋賀県に生まれてこの年(76歳)まで、桜観覧船は始めての経験でした。
レイカディアにい入れてもらったお陰です。一日楽しかったなあ!桜も綺麗だったです。
海津大崎は毎年行っています。今年も前の日「かみさん」と訪れた時は殆どのところが、つぼみでした。
久しぶり飲んではしゃぎました。楽しかったです。
沢山お話できて、沢山笑顔になれて、本当に楽しかったですね。
我々が植樹した桜の木を見て頂けなくて残念でした。帰路で宇野さんと見てきました。写真を添付しておきます。
|
31期地域文化学科第2回クラス会(2月18日余呉湖) |
|
|
|
|
|
|
|
|
今回のクラス会は、平井さん、山岡さん、宇野さんの幹事で、余呉湖へ出掛けました。
村上先生をお迎えし、賎ケ岳戦の講話して頂き、昼食会を行った。 |
31期地域文化学科第1回クラス会(12月25日湖南三山) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「常楽寺」
本堂・三重塔の建造物が国宝。二十八部衆等は国の重要文化財に指定。本尊は、千手観音菩薩(秘仏)
「長寿寺」
本堂が国宝。(湖南市最古の名刹で鎌倉時代に再建された建造物です)釈迦如来等は、国の重要文化財に指定。本尊は、子安地蔵(秘仏)
|
「善水寺」本堂が国宝。木造四天王立像等は、国の重要文化財に指定。本尊は、薬師如来(秘仏) |
参加者の声:元気な皆さまに久しぶりにお会いして元気をもらいました。又、お会いできる事楽しみにしています。
|